BLOG
2021.11.16 本社

訪問看護ステーションの現任研修と管理職研修のご紹介

いつもご覧いただきありがとうございます、スターク訪問看護ステーション広報室です。

今回はスターク訪問看護ステーションでの研修制度のご紹介第2弾として、現在行っている現任研修と管理職研修についてご紹介します。
スターク訪問看護ステーションで働きはじめた後、どのような研修があってどんな風に成長やスキルアップを目指すことが出来るのか、日常的な訪問看護の仕事内容への不安や疑問に対する向き合い方など、実際に働いてみないと見えてこないステーションでの研修制度を詳しくご紹介しますので、是非最後までご覧ください。
 

スターク訪問看護ステーションの充実した研修制度をご紹介

職場環境やサポート制度と同じように研修制度の充実は自身の成長やスキルアップに大きく影響するものなので、求人募集で注目して転職先を探している方も多いのではないでしょうか。
そこで、訪問看護事業部の中村さんへスターク訪問看護ステーションの研修制度について、今回は現任研修と管理職研修について詳しく話を聞きました。

ご紹介する「現任研修」「管理職研修」は、中村さんが特に力を入れて改革を行っている制度のひとつです。
その背景には日々進化する訪問看護の現場での環境に知識や経験を共有すること、チームワークを高めることでステーション内で起こっている問題を解決する為の教育をしっかりと行うことが、スターク訪問看護ステーション全体のスキルアップとなり、ご利用者様への安心に直結する最重要課題と考えているからです。

ではそれぞれ研修制度の内容や研修を行うことでのスタッフの変化について詳しくみていきましょう。

月に1回の研修が仕事内容への不安や疑問を解消

訪問看護で必要になる最新の知識を毎月更新出来る!
訪問看護で必要な最新の知識を毎月更新出来る!

現任研修はすべてのスタッフが参加できる研修制度です。
訪問看護ステーションに定められている研修の他にも、その都度必要な知識の共有の為に月に1回行っていて、動画での共有もしているので当日参加が出来ないスタッフも、何時でも振り返りが出来る様になっています。
研修内容は毎月異なるトピックスを取り上げます
医療や訪問看護の現場では薬や技術、医療機器などあらゆる面で日々技術や制度の進歩に伴う変化があります。
これは、訪問看護の現場に立っているスタッフが特に感じる機会が多いため、これまでにも今後必要な知識や知っておくべき情報についての研修を希望する声が上がっていました。

訪問看護ステーションで働く上での知識の幅の広さは成長やスキルアップになることはもちろんですが、ご利用者様の生活においてもより多くの提案に繋がっていくので、サービスの向上に影響する課題でもあります。
訪問看護の現場では常に新しい問題に直面し、その時々に合った柔軟な対応が求められることが多くあります。
しかし同じような問題にそれぞれのステーションで個々に向き合っているスタッフ同士が、密に情報共有をしながら解決や問題提起として取り組むには忙しい日々の中ではなかなか難しいことが現実です。

そこで月に1度の現任研修制度では「いま」知っておきたいトピックスや向き合っている問題点などを事前にヒアリングして取り上げることで、常に新しい知識や情報をそれぞれのステーションに所属しているスタッフ全員が更新できるので、それまで自身が経験していない事例などを知ることで新しい仕事内容や問題にぶつかった時の不安や疑問の解消へと繋がっています。

スターク訪問看護Sta.の研修システムならスタッフ全員が成長できる

訪問看護の現場で働くスタッフ同士が切磋琢磨し合える環境
訪問看護の現場で働くスタッフ同士が切磋琢磨し合える研修制度!

ここ数年で中村さんが行った研修制度の改革の中でもスタッフにとって変化が大きかったものがあります。
それは、研修の講師を社内のスタッフが行うシステムにしたことです。
スターク訪問看護ステーションの規模拡大に伴い、近年は特に様々な経験を持ったスタッフが増えました。
言語聴覚士、認定専門看護師など様々な強みを持ったスタッフが増えたことで、これまでは外部の方に依頼していた研修を、同じスターク訪問看護ステーションで働くスタッフ同士で知識の共有ができる仕組みを作ることができるようになったのです。

この仕組みで得られるメリットは、まずは研修を受けるスタッフにとってはいつも一緒に頑張っているスタッフに教えてもらえた方がリラックスして受けられるので研修内容に集中できたり、質問も外部の方より気軽にできるということ。
さらに、普段一緒に働いている方から教わることで「私も頑張ろう!」という気持ちが湧いてくることです。
講師役のスタッフにとっても、教えるスタッフに正しい知識を分かりやすく伝えたいという思いから、研修に備えて自身の知識をより深めるキッカケとなります。
このようにお互いが自然と切磋琢磨するという相乗効果が生まれ、研修を通してスタッフ全員の成長・スキルアップに繋がっています。
 

訪問看護Sta.で安心して働ける環境づくりの為の研修

研修がエンゲージメント強化とスタッフの安心感につながる!
研修がエンゲージメント強化とスタッフの安心感に繋がる!

近年新たに始まった制度の管理職研修についてご紹介します。
中村さんは管理職への定期的な研修制度は、ステーションを引っ張っていくポジションだからこそトラブルや問題があったときにも冷静に対応出来るように知識を共有すること、そしてエンゲージメントを高めるためにもこの制度は重要であるといいます。

初心者や未経験の方が安心して働ける職場環境であるには、ステーション内の雰囲気や頼れる先輩がいることは大きく影響するポイントです。
そのためにも管理職のスタッフに対しても、研修などを通して本社からもフォローをしていくことがスターク訪問看護ステーション全体としての良好な職場環境の構築に繋がります。

管理職研修は仕事内容以外にも必要な学びやメリットがある

最近行った管理職研修では勤務時の交通事故を取り上げました。
訪問看護以外の仕事でも外回りがある職業では必ずと言っていいほど起こってしまう問題です。
最近では特にデリバリーのアルバイト数などの増加に伴い自転車やバイクでの交通事故が増えているため、タイムリーな研修内容となりました。
例えば、外回りをしていたスタッフが自転車や車での移動時に事故にあってしまった時、冷静に対応することが難しい場合も多いと思います。
そんな時に管理者が的確な指示を出し、その後の保険会社への連絡などもスムーズに出来れば緊急時にも落ち着いて対応することが出来ます。

訪問看護は各Sta.・本社すべてのスタッフでワンチーム!
訪問看護は各ステーション・本社すべてのスタッフでワンチーム!

拠点を引っ張っていく立場としてスタッフのサポートやトラブルの対応、自身の仕事と管理職の業務は多岐にわたります。
こういった立場につく方にはどの職場でもよく起こる問題があります。
それは管理職の方が「孤独」を感じてしまうといったものです。
現場のスタッフと本社のどちらの意見にも耳を傾けたり、時には責任者として問題解決に奔走しなくてはいけない時もあるけれど、拠点が分かれていることもあって、同じ立場の同僚が近くに居なくて負担や悩みを一人で抱えてしまう、というような問題がどの職場でも離職の原因になってしまうことも少なくはないという実態があります。
そこで、管理職研修はなるべく本社へ集合し実際に管理職のスタッフ同士が顔を合わせる機会を大切にしています。
同じ悩みや愚痴でも良いので分け合えるスタッフは一人でも多く居る方が、管理職という責任のある立場として仕事へ向き合うためにはこういったコミュニケーションも不可欠だと中村さんは考えています。
これはステーション同士の繋がりを構築し、チームワークを深めることにもなるので研修を行う上での大きなメリットです。

スターク訪問看護Sta.の研修制度の今後の将来像

さいごに、今後のスターク訪問看護ステーションの将来像についての展望を聞きました。

これから訪問看護ステーションの新たな取り組みとして、病院におけるクリニカルラダーのような制度を確立することを目指しています。
これは自分の成長を可視化するための病院で取り入れられている制度で、訪問看護ステーションで取り入れているところはまだ少ない制度です。
例えば、売上であったり訪問件数で評価をしている訪問看護ステーションは多く見られます。
もちろん数多くのご利用者様への対応件数をこなすことも大切ですが、スターク訪問看護ステーションではひとりひとりのご利用者様への対応の質の向上が最も大切だと考えているので、訪問件数や売上がスタッフの評価基準ではありません。
そこでラダー制度を取り入れることで、自分の現在の実力、頑張りや成長・スキルアップを目に見えるようにすることでモチベーションアップにも繋がる事を狙いとしています。
そのためにはこれまで以上にそれぞれの研修制度をさらに充実させる事が私の任務だと考えています。

研修による知識の共有やスキルアップをチームワークで

研修によるスキルアップや知識の共有をチームワークで

ご利用者様を舞台の主人公に例えると、ご訪問させていただくスタッフが黒子となり直接関わり(訪問介護・居宅介護支援・訪問リハビリ等)を持ってよりよい演出(生活)を一緒に作れるよう目指しています。
しかし舞台に立っている方以外にも音響・照明・美術など様々な専門的なスタッフが表には見えない形で携わることにより、表現力は豊なものになります。
この裏方のポジションが訪問するスタッフへ研修を通じて知識の共有をするスターク訪問看護ステーション全体のことだと考えているので、これからも力を入れて取り組んでいきます。

今回はスターク訪問看護ステーションでの「現任研修」「管理職研修」についてお伝えしました。
これらの充実した研修制度で、初心者・未経験の方でも訪問看護の仕事内容について理解を深め、安心して挑戦出来る環境を準備してお待ちしています。